taroのgritブログ

gritとはやりきるという意味です!主に、健康や生活、映画、僕の日常について書いてます。

コミュケーション能力

こんばんは、taroです

いきなりですが、私はコミュ力が低いです…

 と言うわけで今回はコミュ力についての考察をして行こうと思います。

コミュ力が低いと言っても、昔からコミュ力が低かったわけではないのです。…

f:id:majiarienwa106:20170308182208p:image

私も中学高校はイケイケとまではいかないものの、スクールカーストではそこそこの地位にいたのです。(体感的にですが)

 

いやはや不思議なことに、高校に入りアルバイトを始めると、アルバイト先の人と話せない…

業務に関する事や世間話しなんかは、何となく相槌をうてるですが、いかせん話が続かない。

 

何故だろう…

おそらく自分に自信がないのでしょう。

私は小学5年から中学3年にかけて、野球部に入っていましたが一度としてレギュラーを獲得したことがありません。

 

 

そうです、俗に言うベンチウォーマーです。

控えで、補欠でございます。

よろしくお願いいたします。

 

その反面、勉強が出来たわけでもなくイケメンなわけでもない。性格はと言うと…

よく友達からわけわからん奴と言われておりました。

 

何が訳わけわからんか逆にこっちがわけわからん訳わけですが、(早口言葉みたいw)

音楽室から箒を、校長先生が歩いている目の前に落としたり、女子トイレの個室をのぞいたらしていたらそりゃ、わけわからん奴の称号

を手にするわけです。

 

まぁ、いまも昔も中途半端癖があった事は事実です。通信簿には「もう少し」が並んだ小学時代。「2」や「3」以外の数字を見た記憶のない、中学時代…

 

そんな人間がスクールカーストの真ん中付近にいた事でさえ奇跡かもしれないのですから…

て言うか、奇跡ですね。

私がこのまま戦国時代に飛ばされてたら、確実に不審者扱いで打ち首でしょうね。

その上晒し首にされてそう。

 

さて、話を戻しましょう。

そんなこんなで僕はコミュ障なのですが、じゃあどうやってコミュ障を治すのか、と言うかコミュ障て治るの???

どーなの???

 

そんな事を考察していくわけです。そして、あわよくば、コミュ力引き上げのヒントを掴めたら良いなくらいに思っております。

 

まず1つ目

コミュ力とは?

私が思うにコミュ力とは相手との意思の疎通だたと思います。

相手と話し、意見を聞く、意見を伝える。100%同調するのではなく相手の意見も尊重し自分の意見も言える力を

そして場を盛り上げ相手を飽きさせない力。

それが、初対面の人でも関係なく発揮する事が出来るような人が、コミュ力がある人だと思います。

 

 

なんか、自分で書いててコミュ力めちゃ難いなと思いましたよ。こんなの身につけてる人いたら、無敵じゃね?

 

しかし、私はその壁を突破するのです。

イケイケな男になるためその壁をなんとしてでも乗り越えなくてはならない。

 

そこで、私はこんなサイトを見つけました!

http://www.shogakukan.co.jp/pr/komisan/kekka_20.html

このサイトは別に怪しいサイトではありません。

古見さんはコミュ障

と言う漫画の2巻刊行記念特別サイトです。

どうやらこのサイトで自分のコミュ力を診断できるみたい。

私もやってみました!

質問が5つくらいあって、「お昼ご飯を食べるならどこ?」

「週末にする事は?」など、その質問に対する回答でコミュ力を診断してもらえるわけですね。

 

さて、taroの診断結果は…

f:id:majiarienwa106:20170308195103p:image

色々言いたい事はあるのですが、まず縁の下の力持ちてコミュ力で言うと何点くらいなんだろう…

 

そしてこれは喜んで良いのかどうなのか、…

んー、縁の下の力持ちだからそんなに不必要ではないと思いたい…、しかしそこまで目立った働きもしていない…的な??

て言うか、シェアした所で誰が喜ぶのだろうかこの情報…

 

難しく考えるのはやめときましょう!

とりあえずコミュ障て事ですね!

 

 

2つ目

 

コミュ力てどうやったらつくの? 

〜重要なのはインプット、アウトプット〜

これですね、一番疑問です。

色々方法はあるようですが、信憑性の高いものを紹介したいと思います。

まず今の私の職場にかなりコミュ力の高い人がいるのです。

その人はアニメやドラマ、ニュース等、とにかくテレビをよく見るとの事。

 

そして、そのいずれかで面白いフレーズがあった時はそれを瞬時に記憶。(インプット)そしてそれと似たシュチュエーションが来た、もしくはそれが使えそうな場面が来た場合、それとよく似た言葉を言う。(アウトプット)

 

んー、一見簡単そうですがそれと同じシュチュエーションとかそんなある??

と思うのですが、彼の中ではそれが一番との事。

 

また、私の1つ上の先輩は、死ぬほど本を読めとの事。とにかくインプット、してそれを誰かに聞かせる、アウトプット。そうすると自分の知識になり、今後の糧となる。

 

「本てのは、その人が死ぬほど考えて作り出した頭の中にある考えの結晶みたいなもんだ。、それを読むって事は、その人の考え方をシェアできるって事なんだよ。」

インプットした事をアウトプット。そしたら自然と知識は増えるし、情報を共有出来る。と言うのが、先輩持論。

 

うむ。

こっちの方が現実的で、自分の教養にもなりそうですね。(職場の同僚の方法が悪いと言っているわけではありませんよ。)

 

あと、これも先輩の受け売りですが環境に飛び込む。

例えば、ナンパをしたりわざと接客に関する仕事に就く。相席の居酒屋にいきメルアドゲットしてみる。

などが挙げられます。この環境に飛び込むと言うのは自分で自分の環境を変えられない人にオススメですね。

先輩のやり方にも、同僚のやり方にも通じる事はネタを作るって事ですね。

まず、ネタを作りそれを誰かに聞いてもらう。

そして、

 

その繰り返しが、コミュ力アップに繋がるのでしょう。そうに違いない!!

 

 

 

 

3つ目

相槌を挟む

やはり、一方的に話していると疲れるし「こいつ俺の話わかってんのか??」と思われます。

会話の途中で相槌を打つ事で、相手は「あぁ、ちゃんと聞いてくれてるんだなぁ」と思い込むわけです。例えば頷く。質問する。それだけで、共感してくれてると相手は思うわけです。

 

特に、相手の話にいちいち頷く。これ結構大事な事らしくて、私はかなりバカみたいに頷いていました。というか、バカでしたね。

?「〜って〜だろー?だから〜になるんだよー!」

私「(腹減った〜)」コクコク

 

?「だから、〜は、〜になるわけだな!」

私「(学食で何買おう、あ唐揚げ食おう)」コクコク

 

?「お、taroよく聞いてるじゃないかここ答えてみろ」

私「唐揚げ?(え?)」

 

高校の時はマジでこんな事が時々ありました。

皆さんは適当に聞き流すだけでなく、質問

を取り入れてくださいね!

 

結論 

 コミュ力を自分でつける為には、

①ネタを作る。

ぱっと鉄板ネタを用意しておく事で、有事の際に話す内容が出てくるわけですね。

ネタの内容は、読書によるものからアニメ、漫画、テレビ…etc多岐にわたります。

まず、情報収集しインプット!

 

②誰かに話してみる。

誰かとは別に友人でも、あまり接点のない人でも良いでしょう!

とにかくインプットした内容をアウトプット!

 

③会話の中で相槌を忘れる事なく。

相手の話をよく聞き、話の本質を理解する。

そして、質問や頷きを入れる。

多少何言ってるかわからない時は、同調するのがよろしいでしょう。

 

今回は、こんな感じで終わりたいと思います。

なんかかなり長くグダグタな内容になった気がします。

 

明日から旅行なんで寝ます!!

明日は沖縄に関する事書きます!!

おやすみ!!!